2012年10月01日
お月見ジャンボリー
お月見キャンプモードから離脱出来なくて そうだ十五夜が無理なら十四夜?に行こう 朝霧ジャンボリーにGO!







気持ちいいキャンプ 娘とのGO OUT!

Posted by kaya at
08:30
│Comments(6)
2012年09月27日
お月見キャンプ
ススキに団子 中秋の名月眺めながら ワインと音楽に浸るつもりでグッツ揃えました 準備万端 台風情報に愕然 十五夜に合わせてこなくても〜〜〜! 凹む。
Posted by kaya at
20:54
│Comments(0)
2012年09月19日
静と動
福住キャンプ場 メチャ込みを満喫 皆さん楽しそう 帰り道静かな本栖湖キャンプ場に場所替え
BGM Reggae聞きながらにぎやかも楽しい クラシック聞きながら静粛も良ろし
Posted by kaya at
17:41
│Comments(3)
2012年03月19日
何の意味もね〜〜!
予報16度 雨 温かなのでタープで良いか 何〜〜んて 甘過ぎた
外に出れない
ラーメン食っただけ
今年はサムソン!
Posted by kaya at
08:39
│Comments(1)
2012年02月14日
楽珍キャンプ
テント、シェラフ、マット、ジェントス、ホルモン2キロ、勿論ipod 荷物はこれだけ〜〜〜!
無料で椎茸汁&草餅
撤収30分 帰宅30分 手抜きキャンプにハマりそう
Posted by kaya at
11:49
│Comments(3)
2011年09月20日
ふもとっぱら
mixiのキャンプイベントに参加してきました
打ち上げ
流れてこない〜〜〜!
朝霧
照れ富士
一味違ったキャンプが楽しめました いろいろと 有り難う御座いました 次回を楽しみにしています。
Posted by kaya at
12:37
│Comments(11)
2011年09月01日
グッバイ サマー
この季節になると 何だか寂しい 今年の夏も終わり プールも終わり ガクッ! 最後の夏を楽ちんご〜〜〜
わんぱくでもいい アホに育ってほしい

さみし〜〜い
これからキャンプ本番!
Posted by kaya at
08:47
│Comments(9)
2011年08月17日
嫁不在
夏 毎年嫁抜き(暑さに弱い)でキャンプ行きます これが最高! 静 簡単 自由 現実逃避 子供に戻る。



娘が何時まで付き合ってくれるかわかりませんがこんな時間を大切にしていきたいと思います 今回知り合いが出来なかったのが残念でした
Posted by kaya at
08:55
│Comments(5)
2011年08月09日
雷落ちた〜〜〜!
一度は行ってみたかった うるぎ星の森です
朝もや
シャドー
この直後目の前の避雷針に雷が〜 地面が揺れ皆さんしびれたそうです そう言えば次の日アフロになってましたね〜〜全員。
散歩道にローラオ現る
いつもなんでしょうがこんな感じで混んでいました
来年は4泊位したいですね フリーサイトで!
Posted by kaya at
16:53
│Comments(10)
2011年07月19日
気持ちいい!
夏のキャンプはここから!
宴
朝ヨガ
風呂
ブラジリアンバーベキュー
こんな感じ
このロケーション先着10組
子供達と行く とっておきのキャンプ場 大好き!
Posted by kaya at
11:49
│Comments(13)
2011年06月22日
キャンドルナイト
今日は夏至 電気を消して キャンドルの灯り お気に入りの音楽 スローな夜を!

ラブ&ピース
Posted by kaya at
09:01
│Comments(6)
2011年06月20日
ニューフェイス
始めてですね よろしく!
いきなり ギャンブル
独り立ち
自由キャンプ場
楽しい時間をありがとう
Posted by kaya at
09:12
│Comments(7)
2011年06月07日
男の生首が〜〜
テントの中での一枚 女子の左下に男の.............! きゃ〜〜〜。
その夜 男は何者で何を伝えたかったのか 話合いが続いた
夜が深ける
話し合いは延々と続き そして朝を迎えた
現場
貸し切り
お付き合い有り難う御座いました ナマステ
Posted by kaya at
08:27
│Comments(6)
2011年05月23日
ホッピー始めました
迷子にならないように目印はホッピー赤提灯
ジンジャーハイボールも!あと緑でラスタカラー
パイルドライバーは重過ぎで止めました
リクレーションブース
始めてのカヌー 娘とランデブー
ミノーにバクリ 本栖のバスは元気で美しい
以上 本栖湖キャンプ場でした。



Posted by kaya at
07:46
│Comments(12)
2011年05月06日
お祭り騒ぎ
流石ゴールデンウィーク 激込み それもまた楽し!

スラックラインにハマった!
このテントこんな感じ![]()



Posted by kaya at
10:08
│Comments(17)
2011年04月25日
今日の波
キャンプいかない日はサーフィン 行かない日がいい波は超ラッキ〜〜!

来週は連休 早朝サーフィンのちキャンプ 波次第でキャンプ場から海通いしちゃおっかな〜〜!皆さん楽しいゴールデンウィークを!
Posted by kaya at
17:05
│Comments(4)
2011年04月22日
飯事
重くてメンテが大変で手がかかる 車から降ろす度ギックリ でもネ 美味しいんです 何作っても ご飯なんか標準米がコシヒカリ? 焼き芋なんか......ヤバい。
Posted by kaya at
09:05
│Comments(5)
2011年04月18日
忘れても大丈夫
3キロ以内にマック、スーパー、100均、遊園地 何でもあるスーパー高規格 週末レギュラーシーズン最終日 ピカ富士吉田に初キャンプ。 ゆるゆる
雨対策 傘
近未来宇宙船
今日のおつまみ
ゴールデンボール
昼寝の目線
帰り河口湖でボートからバス狙いましたが自身の活性が悪くノーフィッシュ! 外遊びはおもろい。 GO OUT CAMP も行きたかったな〜〜
Posted by kaya at
10:52
│Comments(7)
2011年04月11日
フリー
久々の休日フリー セットで腹腰 久々なので丁度いい。 先攻サーフィン
3時間入水後 野池でバス釣り
野池の回りにこんな物が たらの芽
後 山菜採りに夢中 収穫
疲れたのでハンモックでおやすみ
冬はキャンプばかりだったので とても充実した休日どした サーフィンが大好きだ〜〜 身体が着いて行けない〜〜!

Posted by kaya at
17:00
│Comments(6)
2011年04月05日
近所のガキを連れて行く
お子様はキャンプが大好き! ウンチではありません
子供会か?
ナンを作りましょ!
キーマカレーこどもに大評判
疲れてダウン
帰りたいよ〜〜
なぜか火に集まる
この中で7人ごろ寝
2泊3日、おねしょ2回、帰りたくなっちゃった2人、泣く3人、夜狂病1人、離婚3組、ドタバタキャンプでした。 次回はゴールデンウイーク、保護者同伴でお願いします。
Posted by kaya at
17:12
│Comments(6)
2011年03月10日
教訓
先頃 代行業者を通じ個人輸入が簡単に出来るようになりました あこがれの高額テントが安く手に入り オシャレな、人とかぶらない物まで数日でお手元に! 先日 ヒルバーグのタープを日本の代理店から正規に購入しました 3回ほど張った時 なにげにタープを見上げると木漏れ日が!縫い目が開き避けはじめて、そこから光が射しているではありませんか ガ〜〜〜〜〜ン!買ったばかりの それも最強と言われるヒルバーグが〜〜〜裂けてる〜〜 使い方雑だったかな〜テンション架けすぎ,風強過ぎた、雨溜まった? 色々考えました とりあえず代理店に相談(クレーム?)を! 写真を撮りメールを送りました 返答は 今まで裂けた例はありませんが今後の為引き取り交換させて頂きます ご迷惑かけました。 と これが正規店経由の特典! 直輸入、オークションだったら裂けて行くのを眺めているしかなかったでしょう。 教訓でした。 次は個人輸入しよっと? ナマステ〜〜

Posted by kaya at
13:59
│Comments(1)
2011年03月08日
冬はお得
キャンピカ西湖 お一人様600円+キャンプファイヤー+ユニフレーム展示 変態達とのソロ参加!
次の朝カチコチ
帰り道 ふもとっぱら見学 天気下り坂で明日は雨か雪予報、あきらめて帰るつもりがロケーション良過ぎでついつい一泊 嬉しいような寂しいような一人貸し切り
牛舎の前 ポツッとグリーンがねぐら
次の朝白銀の世界 思い出に残るキャンプできました〜〜 何だろう?寂しくてたまらない 快感! ナマステでした。





Posted by kaya at
09:59
│Comments(10)
2011年02月21日
誤算 15?
激寒と思いきや ポカポカ陽気 新富士オートでグルキャン。

今宵何かが...........。
探検隊!
いつまでも!

Posted by kaya at
08:48
│Comments(4)
2011年02月08日
かっこ悪!
結露対策 これならいけるかな〜〜〜!
結露ほぼ解消。 でも........かっこ悪〜〜〜 幼虫の雨宿り、ニャオバス 目とシッポでも付けますか。
Posted by kaya at
11:58
│Comments(3)